
ミュージカル俳優・加藤和樹と 韓国を中心に活躍する“歌うヴァイオリニスト”KoNのジョイントコンサート Community Concert『Kaz♪KoN2023』が、2023年3月31日(金)に日経ホールで開催される。
公演開催に先立ち、韓ペンではKoNさんに オンラインにてミニインタビューを実施させていただいた。(インタビューは合同にて開催。オフィシャルからの質問+各社オリジナル質問にて実施)
KoN(コン)は 韓国最高学府ソウル大学院出身で 韓国初のジプシーヴァイオリニスト。
ジプシー音楽の中に クラッシックやジャズなどを取り入れることにより、ヴァイオリンで表現できる限界まで、歓び・哀しみ・楽しみ・怒り・・・・など様々な感情を音色に乗せて伝え、誰もが違和感なく受け入れられるように工夫された“ Nuevo Gypsy(新しいボヘミアン)”というKoN独自のジャンルをつくり上げた。 歌の上手さでも定評があり、ミュージカルにも多数出演。 また、身長188㎝ そして品格溢れる美しい容姿を活かしてのモデル活動、画家として展示会に参加するなど マルチプレイヤーとして広く知られている。
また、KoNは アーティストとしての活動実績と実力を認められ、全世界のスタジオマイクの標準と呼ばれるマイク界の絶対強者 ・ドイツのマイク専門メーカーNeumann(ノイマン)と、先日スポンサー契約を締結。韓国アーティストでは数少ない快挙を成し遂げた。 今後様々な公演とレコーディング作業をノイマンと共にしながらノイマンの名声にふさわしい音楽を提供していく。(※今回の公演でノイマンのバイオリンマイクmcm114を使用予定)
今回のコンサートには、加藤とKoNに加え、2.5次元舞台でも活躍する吉高志音の参加も決定。 コンサートでは加藤とKoNの出会い秘話が語られるほか、ドラマ『赤い糸の女』の主題歌「愛はどこに」、ミュージカル『フランケンシュタイン』より「君の夢の中」もデュエットする。
加藤、KoN、そして吉高、日韓で大活躍中の3人のケミがコンサートで観れるのはとても楽しみだ。
本記事はオフィシャルインタビュー 及び 韓ペンオリジナルのインタビューを織り交ぜて掲載する。
合わせてご高覧いただきコンサートへの期待感を高めてほしい。
(※ オフィシャルインタビュー質問⇒ ◆ 、 韓ペンオリジナルインタビュー質問⇒★ )
◆今回のコンサートの出演が決まった時のお気持ちを教えてください
長い間、お付き合いのある加藤さんとの合同公演なので、とても楽しみにしています。これまでも僕は日本で様々な公演を開催してきましたが、合同コンサートは今回が初めてなので期待に胸を膨らませています。今回のコンサートは特別なものになると思います。
★加藤さんとの出会いは、2012年に放送されたフジテレビ系昼ドラマ『赤い糸の女』での共演でしたね。 KoNさんが「この人とは仲良くなれそうだ」と思ったのは出会ってからどのぐらい経ってからですか? きっかけは? 加藤さんのどんなところに惹かれましたか?
ドラマ撮影でご一緒した皆さんの中でも、加藤さんは特に僕に好意的で、気配りをして下さるのを感じました。 ドラマでは 加藤さんがチェロを演奏する場面があったのですが、そういう意味でも加藤さんがより僕に親しみを感じ、好意を持ってくれたのではないかなと思います。 出会って、付き合いを続けていく中で、加藤さんは僕と通じる部分が多いと感じるようになりました。当時、僕は日本語をあまり話せなくて セリフをただ覚えて撮影に行くという感じで、加藤さんともそれほど多くの言葉を交わしたわけではありませんでしたが、眼差しで自分と合うと感じたので、お互いに心を開き、親しくなれたんじゃないかなと思います。

★加藤さんとはそれ以来とても親しくて、韓国で会うこともあるそうですが、一緒に過ごした楽しかった思い出を聞かせて下さい
加藤さんが韓国に来た時は、美味しいお店にお連れするのが僕の楽しみでもあります。食習慣の違いなどあまり気にせず僕が美味しいと思う店に案内してしまっていたのですが、韓国は辛い料理が多いので、加藤さんが汗をダラダラ流しながら食べるのを見て、こんなところに案内して大丈夫だったのか心配になったこともありました(笑)。 でも、加藤さんは僕を通じて新しい場所に行くのをとても楽しんでくださっているそうなので、ソウルにある色々なお店を一緒に巡っています。
◆今回のコンサートに出演する、吉高さんはどんな印象ですか?
吉高さんとは今回初めてお会いします。これまでの出演作品を拝見させていただきましたが、自分がやってきたミュージカルとはまた違うもので、とても新鮮に感じました。なので、きっととても楽しい公演になるんじゃないかなと思っています。今回は、3人のハーモニーや調和を意識しながら楽しもうと思っています。違う環境で育ってきた3人が会うわけですから、とても独特で新しいコンサートになると思います。
◆今、コンサートに向けて、どんな準備をされていますか?
これまでと変わらず、歌や楽器の練習をしています。今回のコンサートでは、僕の新曲も発表する予定です。初めて皆さまの前で披露するので、その曲はとても気を遣いながら練習をしています。 3人のデュエット曲もあるのですが、(韓国と日本と、離れているため)一緒に練習することは出来ないので、3人で一緒にやっていることを想像しながら練習しています。何もない場所を見ながら突然、笑顔を作ってみたり、何もない空間を見て頷いてみたり…(笑) 1人でイメージトレーニングをしています(笑)。
◆コンサートの見どころは?
今回は、とても多彩な曲を用意しています。 加藤さんは、韓国でも有名なミュージカルの日本公演に数多く出演なさっているので、今回共演は初めですが、お互いにとって聴き馴染んだ曲を沢山選曲しました。 きっと素敵なハーモニーと新しい調和をお見せ出来ると思うので、是非そこに注目していただけたらと思います。 未公開の新曲も公開します。 公演の日がイースターに近いですし、その新曲をイースターエッグプレゼントをもらうような気持ちで受け取っていただけたら嬉しいです。
★KoNさんのヴァイオリンプレイは 音と共にダイナミックな動きでも楽しませて下さいます。 ヴァイオリンを奏でる時の動きは鏡の前で練習したりするのでしょうか?
僕はシャイな面があるので、自分の演奏している姿を見るとか、鏡を見ながら演奏するとかは出来ないですね(笑) でも、部分的な練習をする時は、鏡に映して自分の手元とかを見ながら練習することはあります。 フル練習で鏡を見ながら練習することはありません(笑) でも、自分で自分の姿を見ないから、かえって自由で自然な動きが出るのかなと思います。
★KoNさんがオフタイムに聴くのはどんな音楽ですか?
僕の音楽活動において最近の人たちはどのような音楽を聴くのか知ることも、とても重要視しています。音源サイトに入って最新の曲を聴いたりしています。 アイドルの曲も沢山聴くし、HIPHOPも聴くし。最近、韓国で反響のある曲を沢山聴くようにしています。その理由は最近の音楽と僕の音楽があまりかけ離れてはいけないと考えていているからです。 たとえ自分が今の音楽の流れとは多少距離感のある音楽をやっていたとしても、今の音楽の流れは把握しておかなければならないと思っています。だからこの頃はアイドルの曲をよく聴いています。最近はIVEやNewJeansとか。LE SSERAFIMも聴きます。 紅白にも出たり、日本でも活躍していますね。
◆KoNさんが日本に来たら必ず行くところや することはありますか?
東京タワーには必ず行っています。そして、目の前にある東京タワーを見て、自分は東京にいるんだなと感じています。以前に東京にいた頃、会社が東京タワーの近くにあったんです。なので、今でも東京に行った時には、東京タワーの近くに行くのが習慣になっています。それと、いくら日程がタイトであったとしても、寿司と刺身、ラーメンは必ず食べます。時間がなかったら空港でもいいので、必ずその3種類は食べるようにしています。そして、最後にもう一つ。僕はお酒が全く飲めなかったんですが、日本で初めて活動を始めた時に、公演が終わって生ビールを飲んだらそれがすごく美味しくて、それからお酒を飲むようになりました。なので、日本に行ったら必ず、生ビールを飲むようにしています。
◆コンサートを楽しみにしている皆さんにメッセージを
加藤さんと吉高さんという素晴らしい方たちとコンサートができることを嬉しく思っています。各自の魅力も存分に楽しんでいただけると思いますが、3人が合わさったハーモニーもお見せすることができるコンサートだと思います。公演を観に来ていただけたら、必ず満足できると信じています。ぜひ足を運んでいただき、応援してください。期待してください。
text & photo : Chizuru Otsuka (オンラインインタビューのため、お写真は画面のスクリーンショットになります)
【Community Concert「Kaz♪KoN2023」公演概要】

チケット発売中!!
◆開催日程
2023年3月31 日(金)
昼公演15時開演(14時15分開場)
夜公演18時30分開演(17時45分開場)
◆会場
東京・日経ホール(東京都千代田区大手町1丁目3-7)
◆出演
加藤和樹 KoN 吉高志音
◆チケット
チケットぴあ 全席指定 11,500円 U-25 7,000円
・未就学児童のご入場は出きません
公演 問い合わせ 03-6869-7643
チケットぴあ