
この度SUPERNOVA(超新星)のリーダー、ユナクの二夜限りのスペシャルライブを開催する運びとなりました。
このライブは、エンターテイメントを通してSDGsの実践と啓蒙メッセージを発信する事を目的とした「BLUE EARTH PROJECT」の東京第一弾ライブ企画「BLUE EARTH MUSIC LIVE」として行われるもので、会場では地球温暖化の影響による米作りの苦労を乗り越えてこだわりの日本酒醸造に努力する4箇所の蔵元やパンデミックの被害とも闘うカリフォルニアワインの紹介・販売、試飲も行います。

また、ユナク自身もSDGsに関するメッセージを発信。来場者特典として直筆のメッセージカードや、SDGsをイメージしたイラスト入りグラス(環境に配慮したガラス製を想定)なども準備しております。
ライブでは、自身が選曲したミュージカルソングを中心とした楽曲に、米米CLUBのメンバーにして昨年大好評だったNHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」の音楽制作でも高い評価を得ている金子隆博をアレンジャーに迎え、今までにないスタイリッシュでクールなユナクをお見せする予定です。
(金子隆博は全ての公演にゲスト出演。スペシャルコラボライブ&トークもお楽しみいただきます。)
BLUE EARTH MUSIC LIVE IN TOKYO
公演概要
■催事名称 BLUE EARTH MUSIC LIVE IN TOKYO ユナク/YOONHAK SPECIA LLIVE in I’M A SHOW
■日時 2023年5月20日(土) ①15:00/②18:00
2023年5月21日(日) ①15:00
■会場 music & theater I‘M A SHOW TOKYO, YURAKUCHO
■入場料金 13800円(税込/1ドリンク&特典付き)
■特典 ユナクによるオリジナルイラスト入りグラス /3種類 / 各回で異なる
■年齢制限 未就学児入場不可
■ファンクラブ先行
SUPERNOVA OFFICIAL FANCLUB 「Milky」チケット特別先行抽選受付
3月21日(火)12:00~3月28日(火)23:59
受付URL: https://www.supernova-sv.com/
■モバイル会員向け先行 「モバイルミルキー」チケット特別先行抽選受付
受付URL: https://www.supernova-mbmilky.com/
4月1日(土)12:00~4月5日(水)23:59
SUPERNOVA JAPAN OFFICIAL SITE
SUPERNOVA 公式Twitter
https://twitter.com/SV_SUPERNOVA
■イープラス最速先行 (抽選)4月8日(土)12:00~4月12日(水)23:59
受付URL: https://eplus.jp/yoonhak/imashow/
■一般販売(先着)4月22日(土)10:00~
受付URL: https://eplus.jp/imashow/
■発売プレイガイド イープラス
■枚数制限 チケット購入はお一人様1公演につき4枚まで
■主催・企画制作 サンライズプロモーション東京
■後援 ニッポン放送
■特別協力 掛田商店
非営利生産者団体NVV(napa valley vintners)
■HP https://blue-earth-pj.com/
■Twitter https://twitter.com/blueearthpj
■お問合せ サンライズプロモーション東京0570-00-3337(平日12:00-15:00)
ユナク/YoonHak からの メッセージ
いま世界では、気候変動や飢餓、貧困や紛争、様々な差別…
今までになかった大きな課題に直面している中で、僕ができることは何か…
今回のライブを通じて、少しでも皆さんと一緒に考えていけたらと思います。
そして僕の音楽を聴いて、皆さんに少しでも幸せを感じていただける時間をお届けできれば嬉しいです。
今回、米米CLUBの金子隆博さんに全面ご協力をいただき、ミュージカルソングを中心とした選曲を用意しました。
今までにないステージにしたいと思っていますので、皆さんどうぞお楽しみに!
会場でお待ちしています! ユナク
ユナク/YoonHak

韓国ソウル出身。ダンスヴォーカルグループ「SUPERNOVA(超新星)」のリーダー。愛知大学卒業し、日本語も堪能。日韓で精力的に活動し、現在日本デビュー14年目となる。音楽活動他、舞台や映画、ドラマ出演など多方面で活躍。主な出演舞台作は『RENT』『プリシラ』『INTERVIEW~お願い、誰か僕を助けて~』『殺人の告白』『FLAGLIA THE MUSICAL~ゆきてかえりし物語~』など。
音楽活動では、グループのみならず、ソロでもシングル、アルバムともにリリース。自身が作詞作曲を手掛ける楽曲を多数収録している。
金子隆博/フラッシュ金子

米米CLUBの音楽的中心人物として音楽面を総合的にプロデュース。米米CLUBの活動と並行しホーンセクション“BIG HORNS BEE”、 リズムセクションバンド“K2C SUNSHINE BAND”主宰。
近年はNHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」音楽の制作、NHK歌謡番組「うたコン」で指揮者を行う等、映画・テレビ・CMソング等数多くの音楽制作に音楽クリエーターとして参加し高い評価を得ている。
ご参加いただく日本酒とカリフォルニアワイン/ナパ・ヴァレーの紹介は、添付資料をご確認ください。