【オフィシャルレポ】~ OnlyOneOf(オンリーワンオブ)~ 2025年日本最後の公演が開幕! 渋谷で初日を華やかに開催!明日5月15日(木)は渋谷・DDD青山クロスシアター、5月17日(土)・18日(日)羽田・TIAT SKY HALL にて開催♪

OnlyOneOf(オンリーワンオブ)が、が、5月14日(水)、東京・渋谷のDDD青山クロスシアターにてスペシャルライブの初日公演を開催した。


5月にデビュー6周年を控える中、今回の来日ライブは2025年の日本での最後の公演となることが発表され、全国のlyOn(ファン)から大きな注目が集まっている。

昨年開催したワールドツアーを経て、アジア・アメリカ・ヨーロッパなど世界各地で支持を広げてきたOnlyOneOf。色気と中性的な魅力が同居する独自の世界観、そして「誰かのただ1つ」というグループ名にふさわしい唯一無二の存在感で、世界中のファンを魅了してきた。

今回の日本公演では、現在兵役中のリエを除いた5人での特別編成でステージを展開。
メンバーたちは「リエの穴は本当に大きい。特に日本語が上手だったから」とその存在感を口にし、ファンの心にも響く一幕となった。

ステージは冒頭からセクシーで洗練されたパフォーマンスで観客を圧倒。
「lOve me」ではファンと一緒に歌う場面があり、歌唱前には練習タイムも設けられるなど、ライブならではの演出も。
特にKBが客席に降りてファンと共に歌い上げるシーンでは、会場に一体感が生まれ、大きな盛り上がりを見せた。

さらに、日本デビュー曲や、日本オリジナル楽曲「ズルい女」「ヒドい男」も披露。
繊細な表現と感情のこもった歌唱で、ファンの心をしっかりと掴んだ。
日本語でのMCも多く交えながら、丁寧にファンとの時間を楽しむメンバーたちの姿に、会場中があたたかな空気に包まれた。

トークコーナーでは、最近の休暇の過ごし方についてメンバーそれぞれが明かし、「よく休んだ」「ランニングを始めた」「新しい趣味を見つけた」などの近況報告に続き、KBは「DJフェスティバルの練習をしていた」と告白。ナインが「僕たちのコンサートがあるのに!?」とすかさずツッコミを入れると、会場からは笑いが起きた。KBは「やるとしたら、みなさんたくさん来てください!」とファンに笑顔で呼びかけた。

また、この日のために用意されたスペシャルコーナー「お絵描きテレパシーゲーム」では、2対2のペア対抗で勝負。
目隠しをしたメンバーの手を、相方が操ってお題の絵を描き、目隠しされた側が何の絵かを当てるというルールに、会場は爆笑の連続。罰ゲームではSNSで話題の「愛スクリームチャレンジ」をメンバーが全力で披露し、キュートすぎる姿に大歓声が上がった。

ライブ終盤にはアンコールも行われ、熱気と興奮が最高潮に達した。
たっぷりと詰め込まれたセットリストとファンとの交流コーナーで、ライブは大いに盛り上がり、最後まで会場を圧倒した。

OnlyOneOfの今回のスペシャルライブは、5月14日(水)・15日(木)に渋谷・DDD青山クロスシアター、5月17日(土)・18日(日)には羽田・TIAT SKY HALLにて全8公演が行われる。

2025年、日本最後のステージ。 6周年を目前に、さらなる進化を遂げたOnlyOneOfの“今”を、ぜひ会場で体感してほしい。

【イベント概要】
2025 OnlyOneOf SPECIAL LIVE EVENT IN JAPAN FOCUS

■開催日時
2025年5月14日(水)
1部 開演 14:00(開場13:20)
2部 開演 18:00(開場17:20)

2025年5月15日(木)
1部 開演 14:00(開場13:20)
2部 開演 18:00(開場17:20)

会場:DDD青山クロスシアター
(東京都渋谷区渋谷1-3-3 ヒューリック青山第2ビル B1F)

---------

2025年5月17日(土)
1部 開演 14:00(開場13:20)
2部 開演 18:00(開場17:20)

2025年5月18日(日)
1部 開演 14:00(開場13:20)
2部 開演 18:00(開場17:20)

会場:TIAT SKY HALL
(東京都大田区羽田空港2-6-5羽田空港第3旅客ターミナル直結4F)

■当日券情報
一般チケット/当日券・・・ 9,300円(税込)

■イベント詳細チケットサイト
https://ti-ma.jp/shop/event.php?ev_id=1744177066

■OnlyOneOf Official X
https://x.com/onlyoneof_twt?s=11

■OnlyOneOf Japan Official X
https://x.com/onlyoneof_jp?s=11

■FCLIVE Official X
https://x.com/FCLIVE_official

その他、詳細はチケットサイトをご覧ください。