【OH MY GIRL】注目のK-POPガールズグループ OH MY GIRLの日本公式ファンクラブ開設!派生ユニットOH MY GIRL BANHANA 8月29日、日本デビュー決定!デビュー記念ライブも開催♡

注目のK-POPガールズグループ OH MY GIRLの日本公式ファンクラブ開設!

8/29(水)日本デビュー決定!ミニアルバム「バナナが食べれないサル」を引っさげ、デビュー記念ライブを開催。

ファンクラブ限定チケット先行販売は、6/16(土)に受付開始。
……………………………………………………………………………………………
アーティストやクリエイターへのファンの熱量の可視化を実現したサービス「bitfan」(※1)を中核とする会員総数170万以上(※2)を誇るオムニチャネルプラットフォームを提し、”FanTech”分野(※3)のパイオニアとして新たな価値提供を目指し続ける株式会社SKIYAKI(以下「SKIYAKI」)は、2018年6月11日(月)に、K-POPガールズグループ・OH MY GIRL(オーマイガール)の JAPAN OFFICIAL FANCLUB「MIRACLE(ミラクル)」
(URL:https://ohmygirljapan.jp)を公開しました。

2015年4月に韓国デビューした7人組K-POPガールズグループのOH MY GIRLは、「コンセプトの妖精」として、毎回フレッシュなコンセプトの元、これまでに韓国で8枚のCDをリリースしてきました。キュートなだけでなく、アーティスティックな作品も多いため、楽曲への評価も高く、2018年1月にリリースした「Secret Garden(シークレット ガーデン)」では、2つの韓国テレビ歌番組の人気楽曲ランキングにて初の1位を獲得しています。勢いに乗る中、2018年6月11日(月)にSony Musicにて行われた記者会見では、2018年4月に活動がスタートした同グループ初の派生ユニットOH MY GIRL BANHANA(オーマイガールバナナ)が8月29日(水)にミニアルバム「バナナが食べれないサル」にて日本デビューすることが発表されました。

同ミニアルバムのリード曲『バナナが食べれないサル』は「バナナが食べれないサルだけど、バナナ牛乳があれば幸せよ」と歌う、欲しいものが手に入らなくても、違う物でいくらでも幸せは感じられるという素敵なメッセージが込められた楽曲。サルがお尻を惜く「バナナサルダンス」がサビに入った、キュートでキャッチーな楽曲は、バナナ大好きなOH MY GIRLを応援する日本バナナ輸入組合が運営するバナナの情報総合サイト「バナナ大学」の「おすすめソング」にも決定しています。

8月28日(火)には、東京・なかのZERO大ホールにて3部構成となる「OH MY GIRL BANHANA 日本デビューShow Case Live」の開催が予定されており、この度オープンしたOH MY GIRL JAPAN OFFICIAL FANCLUB「MIRACLE」にて、チケットの一次先行販売(抽選)を実施いたします。

販売期間は、6月16日(土)11:00~6月24日(日)23:59、抽選結果発表は6月26日(火)です。チケット先行販売の詳細や、そのほかのファンクラブ特典について、詳しくは下記URLよりご確認ください。


【オフィシャルファンクラブ詳細】

■ファンクラブ名
OH MY GIRL JAPAN OFFICIAL FANCLUB『MIRACLE(ミラクル)』

■URL
https://ohmygirljapan.jp
※当サイトはオフィシャルサイトとファンクラブを兼ねて運営しています。

■会費
年会費:5,000円(税別)
入会金:1,000円(税別)
※お支払いには、「クレジットカード決済」「コンビニ決済」をご利用いただけます。

■有料会員限定コンテンツ
会員証の発行
入会・継続特典プレゼント
会報誌の発行(年2回発行予定)
グリーティングカード
チケット先行予約
※主催側の協力が得られた場合のみに可能でございます。
※抽選により参加者を限定させていただく場合もございます。
ファンクラブ限定コンテンツの閲覧
ファンクラブ限定グッズの販売
メールマガジンの配信(不定期)
※上記のサービス内容は状況により変更となる場合もございます。

(※1)「bitfan」は、ファンクラブ・EC・電子チケット・コンサート・SNSなどファンが利用する全てのチャネルからファンの行動履歴を記録し、その熱量を取得することができる、SKIYAKIが独自に開発したサービスです。
(※2)2018年4月末日時点
(※3)“FanTech”とは、“Fan×Technology”を意味するSKIYAKIが提案する新しいコンセプトです。時代にあったテクノロジーを用い、ファンとアーティスト、クリエイター、企業などの創造主との新しい関係を生み出し、これまでにない付加価値を創出することを目指します。