
【韓ペンオリジナルレポ】
※本記事掲載写真は全てオフィシャル提供
2024年6月4日、Zepp Haneda (TOKYO)にて FANTASY BOYSが自身初の日本ツアー『FANTASY BOYS ZEPP TOUR 2024 -First Love-』のファイナル公演を行った。
FANTASY BOYSは 2023年に韓国MBC放送のサバイバルオーディション番組「少年ファンタジー~放課後のときめきシーズン2~」から生まれた11人組ボーイズグループ。(※日本ではABEMA にて放送、メンバーのK-SOUL(ソウル)は現在既報の通り活動休止中)
6月19日に 日本コロムビアよりJAPAN DEBUT MINI ALBUM『MAKE A FANTASY』にて日本正式デビューを果たしたが、今回それに先立ちZeppツアーを実施! 2024年5月25日のZepp Namba(大阪)を皮切りに 、KT Zepp Yokohama(横浜)、Zepp Nagoya(名古屋)、そしてこの日 Zepp Hanedaでついにファイナルを迎えた。
会場には沢山のBandi (FANTASY BOYSのファンネーム)が集まり、開演前から熱気を帯びていた。
ステージに彼らが登場すると客席からは「きゃああ♡」という歓声があちこちから聞こえて来た。
韓国での最新アルバム『MAKE SUNSHINE』のリード曲「Pitter-Patter-Love」(KR)のイントロが流れるとBandiから大きなコールが入り、FANTASY BOYSにチカラを与えていた。フレッシュなFANTASY BOYSには衣装のスクールユニフォームがとてもよく似合う。
続く「MAKE SUNSHINE」はFANTASY BOYSの爽やかなイメージにピッタリな楽曲。聴いているだけでワクワクしてくる曲に合わせて踊るFANTASY BOYSはキラキラ輝いていた。 彼らの爽やかさからくるのか?? 何やら会場がとてもいい香りで包まれている…。
2曲歌い終わりメンバー全員が満面の笑顔で「『FANTASY BOYS ZEPP TOUR 2024 -First Love-』へようこそ~!」と挨拶。Zeppツアー最終公演に際し「最後までついて来てくれてありがとう!」と、メンバーを代表しヒカリが感謝の意を表した。 ヒカルが「僕たちが特別に準備したステージなんですが、何が特別かわかりましたか?? 「MAKE SUNSHINE」は ときめく恋に落ちる瞬間を歌った曲ですが、今回のツアータイトル【-First Love-】に合わせてこの空間を僕たちとBandiで共有できるようにいい香りを出してみました!」と、先ほど会場に甘く優しい香りがほんのり漂っていたのは、彼らからのステキな贈り物であることが判明した。 温かみのある甘い香りのおかげでメンバーもBandiもさらに優しい表情になっていた。
ツアー最終日を迎え、これまでの感想としてヒカルが「最後まで来てくれてありがとうございます。どんどんコンサートが楽しくなっているのを感じていて、みんなが来てくれてありがたいなって思っています。今日も沢山楽しんで帰ってもらえるように心込めて頑張るので、見守っていて下さい!」と語った。 今日の公演への意気込みについてミンソが「今日は最後の公演なので… Bandiを… 帰さない!!」と突然熱い言葉で悩殺し、メンバーたちはびっくり!! 一斉に「どこで覚えて来たの~(笑)」とツッコミが入っていた。
ヒカリが「僕たち6月19日に日本デビューすることになりました! 」と口火を切ると、ソンミンが「続いては僕たちの記念すべき日本デビュー曲「New Tomorrow JAPANESE ver.」です!」と曲紹介。
Bandiからの熱いコールが入る中、爽やかさに加え若いエナジーも強く感じるこの曲をチームワークたっぷりに綺麗に揃ったダンスで披露した。途中では銀テープも飛び出し、まるでFANTASY BOYSの未来のように 会場を煌めかせた。 男性Bandiからも「かっこいい!」と声援が飛んでいた。

白シャツとライトグレーのジャケットのスクールユニフォームに衣装チェンジして登場すると、SHINeeの「View」(KR)をカバー。会場 天井に設置されたミラーボールが回り、キラキラ美しい光景を描いていた。 曲の途中ではヒョンテの片手倒立が披露され、FANTASY BOYSの身体能力の高さを知らしめた。
続いてステージには4台のスタンドマイクが用意され、メンバーのヒカルが楽曲制作に参加した「Feeling」(KR)を ハンビン、リンチ、ヒカル、ソンミンの4人が歌った。先ほどまでの元気な雰囲気とは異なり、しっとりと歌い上げ、ちょっぴり大人な姿を垣間見せた。
NCT Uの「90’s Love」をパワフルに披露し、FANTASY BOYSの幅の広さを見せた。 途中ヒョンテのストリートも見事にきまっていた。
ハンビンが一人で登場。「Bandiに捧げます」と言い、米津玄師の「Lemon」を熱唱し、大きな感動を与えた。ハンビンが歌い終わり、ステージに姿を見せたメンバーたちは「Lemon」の歌詞の ♪あなたは私のひかり♪という部分をピックアップし、口々に「私のヒカリ~♡」とヒカリにアピールしていたのがとても微笑ましかった。
ここまでずっとスタンディングで応援していた Bandi に「足が痛くなるから座りましょう」と気遣いを見せるヒョンテ。 ヒカリがヒカルに「Feeling」の制作秘話を尋ねると、「リンチと、ソンミンとハンビンお兄さんとやったんですが、僕が前からそれぞれのちょっと惜しいなと思っていた部分が、この歌を歌うことで改善されたなって感じて、レコーディングしながら成長を誇らしく思いました。」と語った。
ここからしばらくはFANTASY BOYSと一緒に楽しく過ごすコーナー。
【FANTASY BOYS学園 体育の時間】
ヒカルとソンミンが進行役を務めて <ダンスシルエット>ゲームを行った。
スクリーンに ある曲の特徴的なダンスを切り取ったシルエットが1枚出てくるので、その曲名とアーティストを当てて、そのポーズが出てくる部分を踊ってみせる。 色々なアーティストのダンスも練習した経験があるFANTASY BOYSにとっては簡単なゲーム??? 今回、リンチチームとヒカリチームに分かれて対戦することに。
「じゃんけんぽん!(※日本語)」と何度もじゃんけんを繰り返し、メンバーを決定した。
ヒカリチーム= Team HANEDA: ミンソ、ハンビン、ヒカリ、ギュレ
リンチチーム= Team SEVEN: リンチ、ウソク、ヒョンテ、ケイダン
よく見かけるダンスのポーズ、絶対に見たことがあるし知っているのに、たった1枚のシルエット写真では なかなかどの曲だったか思い出せず、苦戦するメンバーたち。 ワイワイガヤガヤ大騒ぎ。 FANTASY BOYS学園のスクールライフを垣間見れた時間だった。 最終的に ヒカリ率いる Team HANEDAが勝ちとなった。
再びパフォーマンスタイム。 ミンソが「全力でパフォーマンスするので皆さんも全力でついて来て下さい!」と言うと、リンチもヒョンテのサポートを受けながら日本語で一生懸命「今日は全力でついて来て下さい!」とBandiに伝えた。 お互いに助け合う姿がたびたび見られるFANTASY BOYS。 日を増すにつれどんどん絆が強くなっている様子だった。

ここからはFANTASY BOYSが誕生するきっかけとなった番組「少年ファンタジー」内で披露した曲が続く。
まずは 「少年ファンタジー」のプロデューサーを務めたWINNERのカン・スンユンがセミファイナルのチャレンジ曲として手掛けた「RUN」(KR) 。入隊のため番組PDをやむなく途中降板したスンユンから 「最後まで駆け抜けろ!」と練習生たちへの応援メッセージが込め贈られた素敵な楽曲。 躍動感漲るこの曲を、ミンソ、ハンビン、ヒカル、ウソク、ソンミン、ヒョンテ、ケイダンで軽快に披露した。
続いて 同じく「少年ファンタジー」でPDを務めたジニョンがセミファイナルチャレンジ曲として提供した「Hold Tight」(KR) 。 ちょっとせつないメロディーが彼らの新しい魅力を引き出し、番組で発表された際には話題となった。 青春を過ごす過程で誰しもが経験する経験や感情を表現したこの曲で、ミンソ、ハンビン、ヒカリ、リンチ、ヒカル、ギュレが 少年の儚さと強さを見事に伝えていた。
公演1曲目に披露した「Pitter-Patter-Love」(KR)の魅力ポイントをメンバーがそれぞれ語るブリッジ映像が流れたあと、今度は紺色のブレザーとカーキのパンツの制服にチェンジしてメンバーが登場! 「少年ファンタジー」ファイナルでは 肌が透けるメッシュのインナーや背中の開いたセクシーな衣装で今までの練習生たちのイメージから豹変した姿を見せ強烈なインパクトを残した「Gesture」(KR)、韓国2nd ミニアルバム『Potential』より「Potential」(KR)を披露した。 続いて今度は雰囲気の全く違うワイルドさ、パッション、エナジーを感じさせる『Get it on』(KR) を披露し、少しずつ少年から大人に成長しつつあることを感じさせた。Bandiのコールがこの曲をさらに熱くする。

ヒカリが「今日はみんなついて来てくれたので、最高の一日になりました!ありがとうございます!」 ヒカルも「みんなのおかげでパワーをもらえる一日になっています!」とメンバーを代表して感謝を伝えた。
「I’ll be」(KR)を歌い、 BandiがFANTASY BOYSにとってどれだけ大事なのか、そしてずっと一緒に居たいと思う気持ちを楽曲に込めて伝えた。 そんな彼らの思いに応えるように、BandiからはFANTASY BOYSへのサプライズプレゼントとして スローガンが一斉に掲げられた。メンバーたちは幸せそうな表情でその光景を目に焼き付けていた。
ハンビンが「本当に本当に今日は最後のコンサートですね。ちょっと寂しいです。メンバーみんなも残念に思っていると思います。もうあまり残っていませんが最後まで頑張るので、皆さんも楽しんで帰って下さい。」と、いよいよこの公演で今回のZeppツアーが終わってしまうのがとても名残惜しい様子だった。

ヒカルが「今日の公演も終わりに近づいているんですが…」と、言ったところで 突然「Happy Birthday」が流れ、イチゴが沢山乗った大きなケーキがステージに! ステージのスクリーンにはリンチの顔とHappy Birthdayの文字が映し出された。 「みんなで一緒にHAPPY BIRTHDAY SONGを歌いましょうか!」と、メンバーとBandi 一緒にバースデーソングを合唱し改めてお祝いした。 メンバーたちがろうそくのかわりに指を差し出し、それを「ふぅ~~!」と吹き消すリンチ。 「今日の主役です」と書かれたタスキと、ティアラをつけ本当に嬉しそうなBirthday Boyリンチ。 ミンソは「リンチ、泣いていいんだよ~~(笑)泣いて、泣いて~~(笑)」、他のメンバーたちも リンチの顔にクリームをつけ「可愛いよ~♡」とイジる。 メンバー全員がリンチの誕生日を自分の誕生日のように幸せに思っているのが伝わって来た。 ウソクからツアー最終日が誕生日と重なったことについてどんな気分かを聞かれ、リンチは「本当に嬉しかったし楽しかったです。今日はBandiの皆さんが来て下さるのがとても待ち遠しかったんです。楽屋のほうにもかわいいケーキが沢山届いていて、すごく感動しました。コンサートでいい時間を過ごすことが出来て本当に幸せです。誕生日をお祝いして下さり、本当にありがとうございます。幸せです。昔のことも色々思い出しました。」と言ったあと、中国語でも本当に幸せな誕生日を迎えられたことへの感謝の気持ちを伝えた。 メンバーたちは、まだ続く楽曲披露に向け、リンチの顔のクリームをタオルで拭き取ってあげていた。 そんな中、ヒョンテやヒカリ、ソンミンなどがケーキのイチゴをつまみ食いする茶目っ気を見せた。 最終公演とリンチの誕生日の記念に客席バックに写真を撮り、思い出を残した。 続けて客席バックにTikTokチャレンジも撮影した。

最後の曲 韓国1st ミニアルバム収録曲「Shangri-La」(KR)を笑顔いっぱいに歌い、爽やかな風を残してステージを後にした。
まだまだFANTASY BOYSと一緒に過ごしたい気持ちが大きなアンコールを求める手拍子となった。 その思いに応えようとメンバーたちが再びステージに登場した。
FANTASY BOYSやBandiにとって絶対に忘れられない大切な曲、『少年ファンタジー』のシグナルソング「FANTASY」を歌い、大盛り上がりとなった。
メンバーから一言ずつ感謝の気持ちが語られた。
ウソク 「Bandi~、愛してる~~♡」
ハンビン 「Bandi 本当にありがとうございます。 またね~」
ギュレ 「Bandi、Zeppツアー、お疲れ様でした!愛してる~」
リンチ 「Bandi、ありがとうございます! 愛してるぅ♡」
ミンソ 「めっちゃ幸せでした。 来てくれてありがとうございました。」
ヒョンテ 「Bandi、ありがとうございます。 お疲れ様で~す」
ヒカル 「本当にいつもありがとう。 もっともっとかっこいいチームになるから見守ってね!お願いします」
ケイダン 「Bandiたち~! サランヘ~♡また会おうね。愛してる~♡」
ソンミン 「Bandi。 君しか見えない…。愛してるよ~、またね!」
ヒカリ 「Bandi、今日はありがとうございます。 僕たちは成長して、絶対今回行けなかった都市にも行くのでまたお願いします。 ありがとうございました!」
全員で「以上!FANTASY BOYSでした~」 と挨拶をし、しばらくBandiに手を振ったり、ハートを送ったりした後、今回のZeppツアーはついに幕をおろした。
4カ所6公演、全力で駆け抜けて来たFANTASY BOYS。 「青春」そのものを感じさせてくれるFANTASY BOYS。同世代には共感を、それ以上の世代には懐かしい気分を蘇らせてくれる。 スクールユニフォーム姿のメンバーたちからは少年の喜び、悩み、憂い、迷い、勢い、活力、戸惑い、楽しみ…など、あらゆるものを感じ、観る側にピュアな心を思い出させてくれる。
6月19日(水)、『MAKE A FANTASY』をひっさげ日本で正式デビューしたFANTASY BOYS。 これからは今まで以上に日本での活動も活発に行っていく。 少年たちが成長していく過程をこれからもずっと見守っていきたい。
text: : Chizuru Otsuka
photo : オフィシャル提供
【公演概要】
『FANTASY BOYS ZEPP TOUR 2024 -First Love-』
○開催日時:2024年6月4日(火)開場18:00/開演19:00
○会場:Zepp Haneda(東京)
【セットリスト】
1.Pitter-Patter-Love
2.MAKE SUNSHINE
3.New Tomorrow JAPANESE ver.
4.View / SHINee
5.Feeling
6.90’s Love / NCT U
7.Lemon / 米津玄師
− トーク企画 −
8.RUN
9.Hold Tight
10.Gesture
11.Potential
12.Get it on
13.I’ll Be
14.Shangri-La
− Encore −
15.FANTASY
【最新リリース情報】
◾️3rd Mini Album『MAKE SUNSHINE』
2024年5月2日(木)発売
◾️JAPAN DEBUT MINI ALBUM『MAKE A FANTASY』
2024年6月19日(水)発売
CDご購入はこちら:https://FANTASYBOYS.lnk.to/MAKE_A_FANTASY
DL&Streaming:https://fantasyboys.lnk.to/MAF
-収録内容-
DISC1:CD ※全形態共通 全5曲収録
1.New Tomorrow JAPANESE ver.
2.Potential JAPANESE ver.
3.Get it on JAPANESE ver.
4.One Shot JAPANESE ver.
5.Pitter-Patter-Love JAPANESE ver.
DISC2:DVD ※TYPE-A・Bandi盤 共通
「PHOTO SHOOTING MAKING FILM」
-商品形態-
【TYPE-A(CD+DVD)】COZP-2095/6 3,300円(税込)

【TYPE-B(CD+PHOTOBOOK)】COCP-42297 3,300円(税込)

【通常盤(CD ONLY)】COCP-42259 2,200円(税込)

【Bandi盤(CD+DVD+PHOTOBOOK)】COZP-2099/100 4,400円(税込)

※形態別トレーディングカード1枚ランダム封入(全11種)
イベント参加券 / スペシャルプレゼント応募券1枚ランダム封入
※Bandi盤DVDはTYPE-A同内容、PHOTOBOOKはTYPE-Bと別内容
封入イベント&スペシャルプレゼント詳細はこちら:
https://columbia.jp/artist-info/fantasyboys/info/87076.html
購入者特典絵柄/応援店リストはこちら:
https://columbia.jp/artist-info/fantasyboys/info/87075.html
★「New Tomorrow JAPANESE ver.」Music Video:https://youtu.be/7O_Xn1ZvxRE
★『MAKE A FANTASY』配信記念“ピタパタ”デジタルキャンペーン開催!
1.LINE MUSICキャンペーン
2.Rakuten Musicキャンペーン
3.ダウンロードキャンペーン
4.TikTok “ピタパタ”動画
対象期間:6月19日(水)0:00 〜7月2日(火)23:59
https://columbia.jp/artist-info/fantasyboys/info/87720.html
★FANTASY BOYS『MAKE A FANTASY』POPUP-STORE 開催!
<渋谷モディ>
開催期間:6月8日(土)~6月23日(日) ※ 終了
開催場所:7F マルイノアニメ
営業時間:11:00~19:00
※内容は予告なく変更になる場合がございます。予めご容赦くださいませ。
https://fantasyboys.jp/contents/753353
【LIVE/EVENT情報】
◾️MBC「ショー!音楽中心 in Japan」
日時:2024年6月29日(土)30日(日)※FANTASY BOYSの出演は6月29日となります
会場:ベルーナドーム
韓国公式 https://twitter.com/MBC_entertain
日本公式 https://twitter.com/MBCMusicCore_JP/
◾️「UTO FEST 2024 in YOKOHAMA」
日時:2024年7月31日(水)第1部 開場11:00/開演12:30 第2部 開場17:30/開演19:00
※FANTASY BOYSの出演は第1部となります
会場:神奈川・Kアリーナ
【オフィシャルサイト/SNS】
YouTube>https://www.youtube.com/@FantasyBoys__Official
X>https://twitter.com/fantasyboys_jp * JP
Instagram>https://www.instagram.com/official_fantasyboys
Instagram>https://instagram.com/fantasyboys_jp/ * JP
Tik Tok>https://www.tiktok.com/@official_fantasyboys
Tik Tok> https://www.tiktok.com/@fantasyboys_jp * JP
Label>https://columbia.jp/artist-info/fantasyboys/
【PROFILE】
韓国の放送局MBCより放送されたボーイズグループサバイバルオーディション番組『少年ファンタジー〜放課後のときめきシーズン2〜』でファン投票により選ばれ結成した最終デビュー組 “FANTASY BOYS”(ファンタジーボーイズ)。
いつも側にいるような、夢見てきた想像の中のファンタジー少年たち。みんなのファンタジーを満たす11人の少年たちという意味が込められている。メンバーは日本人メンバー2名を含む、ソウル、カン・ミンソ、イ・ハンビン、ヒカリ、リンチ、ヒカル、キム・ウソク、ホン・ソンミン、オ・ヒョンテ、キム・ギュレ、ケイダンの11人。彼らは日本において、どんなFANTASYを巻き起こすのか?
日本デビューにご期待下さい!